ごあいさつ
行きかう人々の何気ない日常生活をお手伝いをしたい。子供たちが思いきり運動できる場を提供したい、
そんな思いで道路と運動施設に特化した会社、【ロードアンドスポーツ】を平成元年に設立いたしました。
皆様の日常で当社にお手伝いできることはございませんでしょうか?
また、当社の業務をご理解いただき、一緒に笑いあえる仕事仲間はいませんでしょうか?

場所や地盤状態、用途やご要望に合わせアスファルト舗装、コンクリート舗装、クレイ舗装とインターロッキング舗装などの対応を行います。
事業紹介
公共事業
普段何気なく使用している道路は常に安全な状態を保つため、道路の舗装は欠かせません。弊社では、交通量や車両の大型化、気象条件などによる道路の損傷は著しく、舗装補修を積極的に行っています。
また、野球場や運動場などの屋外運動施設や公園などは、風や皆さんの運動により土砂や砂利のかたより、量が少なくなるなどの対策を行っています。
一般事業
ご自宅やマンションの駐車場等ひび割れやくぼみ、剥がれなどの舗装や、建物をサラ地にしての砂利敷きなど、どこに連絡していいかわからないことなどございませんか?当社では、盛土、段差なども含め小規模なものまで幅広く行っています。
ぜひ一度ご連絡ください。
品質方針
お客様のニーズを常に意識し
より良い工事を提供していけるよう、全員が考えて行動する。
お客様に良い工事を提供するために、全社員が常に考え行動していくこと。
常に新しいニーズに答えられるよう情報収集し、技術の研鑽に励むこと。
品質の高い工事で、社会に貢献していくこと。
高品質な工事を提供するためにQMSの継続的な改善を行うこと。
代表取締役 上野耕貮

リクルート
少数精鋭の我が社ですが、規模拡大を行う上でも一緒に成長できる人材を募集しています。
入社後は先輩社員から業務内容や現場作業などを細かく教わることができ、会社として各種資格の費用負担などの
後押しをしていますのでキャリアアップを目指している方、ぜひご応募ください。
求める人材像
- 物事に真剣に取り組める人
- 協調性をもって仕事にあたれる人
- 利益の意識を常に持って仕事に向き合える人
採用フロー

募集要項
応募資格 | 経験不問(経験者歓迎) |
---|---|
仕事内容 | 石川県内各現場における土木作業、現場監督、作業補助、重機オペレーターを行っていただきます。アスファルト合材を用いた舗装作業となります。道路工事の他、屋外体育施設(公園施設、野球場、テニスコート、グラウンド、土俵等)の施工も行います。 |
必要な知識または技能 | 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務地 | 事業所所在地に同じ。転勤の可能性なし。 |
勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩90分) |
時間外労働 | 月平均10時間 |
休⽇ | お盆、年末年始休暇あり。年間休日91日 |
定年 | 65歳(再雇用制度あり) |
試⽤期間 | なし |
給与 | ぜひお問合せ下さい |
賞与 | 年2回(業績等による) |
資格⼿当 有 |
スキルアップ資格取得費用会社負担
・車両系建設機械免許 ・中型自動車免許 ・一級土木施工免許 ・一級建設機械施工 |
加⼊保険等 | 雇⽤、労災、健康、厚⽣、財形、退職⾦共済、退職金制度(勤続3年以上) |
採用担当 | 喜多 |
お問い合わせ
採用のご応募・ご質問・その他お問い合わせはお電話もしくはメールフォームより
受け付けております。
後ほど担当者よりご連絡させていただきます。
076-268-8931
電話受付:平日8:00~17:00
会社概要
事業所名 | 株式会社ロードアンドスポーツ |
---|---|
所在地 | 〒920-0356 石川県金沢市専光寺町つ62番地 |
最寄り駅 | 北陸鉄道バス 海浜公園口 徒歩10分 |
地図 | |
代表者名 | 上野 耕貮 |
事業内容 | 道路の舗装、補修。屋外運動施設等の設計、施工。 |
従業員数 | 20人 |
設立 | 平成元年 |
資本金 | 2,500万円 |
電話番号 | 076-268-8931 |
FAX | 076-268-9080 |
許可番号 | 石川県知事 許可 17-010661号 |